パパエンジニアのポエム

奥さんと娘ちゃんへの愛が止まらない

GCE で Wowza Streaming Server をつくる① GCE起動編

Wowza Streaming Engine(WSE)のライセンス等は既に取得済みとして進める。
この記事では、WSEのOSイメージを作成し、GCEのイメージとして登録し、
ファイアーウォールのルールを設定し疎通できるようにし、GPUアクセラレーション前提でGCEを作成する。

WSEのOSイメージを作成する

GCPでホストされているWSEのバージョン4.7.6を使用する。
OSイメージ名はwowza-476とする。

PROJECT_ID={個別入力}
IMAGE=wowza-476
IMAGE_URI="http://storage.googleapis.com/wowzamediasystems/wse/WowzaStreamingEngine-4.7.6-byol-20180809.image.tar.gz"

gcloud compute images create $IMAGE --project=$PROJECT_ID --source-uri=$IMAGE_URI

これでGCEのOSイメージとしてwowza-476が使えるようになる。

ファイアーウォールのルールを作成する

WSEのRTMPプロトコルとWSE Manager(管理画面)のAPIアクセスを有効にするために、ファイアウォールルールを作成する。
tcp:554,tcp:1935,tcp:8084-8089を通すために追加する。

PROJECT_ID={個別入力}
RULE=wowza
TCP_STREAMING="tcp:554,tcp:1935,tcp:8084-8089"

gcloud compute firewall-rules create $RULE --allow=$TCP_STREAMING --project=$PROJECT_ID

GCE作成

GPUアクセラレーションを行いたいので、GPUタイプのマシンを選択する。
東京リージョンでは使えないので、台湾リージョンのものを使う。

  • リージョン
    • asia-east1
  • マシンタイプ
    • n1-standard-8
  • マシンタイプGPU
  • カスタムイメージ
    • wowza-476
  • カスタムメタデータ
    • WZA_serverLicenseKey : {ライセンススキー}
    • WZA_managerUsername : {管理画面ログイン名}
    • WZA_managerPassword : {管理画面ログインパス}
  • ネットワークタグ
    • wowza

これで、GCEでWowzaStreamingEngine サーバーを構築完了。